お昼間は車の中は、温室のようです。
今日は、熱海までクリーニングに行ってきました。
毎年、半年に1回位のペースで、クリーニングをさせて頂いております。
大変気に入って頂き、私達もお伺するのが楽しみです。
いつも、ありがとうございます
お昼間は車の中は、温室のようです。
今日は、熱海までクリーニングに行ってきました。
毎年、半年に1回位のペースで、クリーニングをさせて頂いております。
大変気に入って頂き、私達もお伺するのが楽しみです。
いつも、ありがとうございます
気持ちの良いお天気が続いておりますね。
何日か前にも書きましたが、小春日和のこの時期、
アレルギーからなのかお鼻がムズムズしてくしゃみや
喉の痛みがある方が多いようです。
ベッドマットレスのご相談でも、ダニ、ホコリが気になるので
クリーニングのご依頼を頂いております。
100℃のスチームで熱消毒し、乾燥もしっかりいたします。
使用する洗剤は、赤ちゃん、ペットが舐めても害のない
りんご、とうもろこし等から作られている洗剤を使用しております。
どうぞ、一度ご相談くださいね。お待ちしております。
久々のブログです。
北海道では、雪が降ったとか、、、。すっかり秋から冬に向かっていますね。
10月の末に恒例のピカチュウをクリーニングさせて頂きました。
地上8メートル。どんな気持ちだったか、お察しくださいね。
無事終了できほっとしております。スタッフの皆様ありがとうございました。
日一日と辺りは秋色ですね。
今日は、ホテル様よりお部屋の尿臭について
ご相談がございました。
ベッドマットレスではない様なので、原因は絨毯の
様でした。
結局、絨毯、マットレスもクリーニングを済ませ、
お部屋も本日から販売できました。
スタッフの皆様、ありがとうございました。
朝晩は、空気がヒヤッと感じますね。
スカーフ、ストール等巻物を用意されると良いですね。
お引越を近日中に予定されているお客様より、ベッドマットレス
クリーニングのご依頼がございました。
まだ入居されて間もない様ですが、お部屋が湿気でカビの被害に
合われていました。
(排水が不備のようで、床下に水がたまっていたようです。)
入居前には入念な、チェックが必要と思いました。
朝晩は、ホントに涼しくなりましたね。
空気も澄んで、すがすがしいですが、、、。
この季節の植物に反応して、御鼻がグズグズ目も涙目。
また朝晩の温度差から、くしゃみの連続。つらそうです。
お食事等で、免疫力をアップされる事も良いですが、
マットレスのクリーニングも一助になればと思っています。
クリーニングする事により、ダニの卵、死骸、ふけ、ホコリ等が
一掃されお部屋全体もすっきりしますよ。
一度ご相談くださいね。
先日より、ビジネスホテル様よりベッドマットレスクリーニングの
御相談をいただき、デモに行ってきました。
ベッドマットレスクリーニングは、初めてとの事でしたので皆様
関心を持っておられました。
こんな感じですよ~
気持ちの良い日が続いておりますね。
本日は、以前ベッドマットレクリーニングをされたお客様より
キャンピングカーの内部と、シートクリーニングのご依頼がございました。
ご家族で楽しまれていましたが、最近お休みになられた所、ダニの
気配を感じたので、、、、、、、、。(刺されたようです。)
これから行楽の季節、クリーニングされた車で楽しまれてくださいね。
ありがとうございました。
本日は、更生保護法人自立会様より、ベッドマットレスクリーニングの
ご依頼を頂きました。
綺麗になったベッドでお休み頂き、自立に向け頑張って頂けたらと
おもいます。ありがとうございました。
「涼しくなりましたね」を通りこし「寒くなりましたね」が、今朝の挨拶でした。
連休明けより 「ペットが粗相しました」 とのご相談が続いております。
中性洗剤、重曹、お酢等で処置をされ、輪ジミが広がり匂いも複雑な匂いに
なり、それからご相談を頂いております。
小さなペット程、寒暖に影響を受けやすいようです。
当社の事務員さんも、早速シーズ犬 “マリちゃん”に 暖かいクッションと
メッシュのチョッキを用意してあげたようです。
クッションから離れない姿が、愛らしいです。(冷えはペットにも良くないですね。)
まずは、ご相談をください。お待ちしております~